2016.6.7
鑑真和上と空薫物 奈良時代後期になると、仏に供える香と区別して日常生活のなかでお香を楽しむようになります。やがて平安時代には、このように香りを楽しむお香のことを「空…
トップページに戻る
2022.5.8
この度、原料・資材・工賃等の上昇が要因でメーカー小売希望価格を下記の通り変更させて頂くことになりました。どうかご理解賜りますことをお願い…
2022.5.7
タイムカプセルのお香「美薫芳潤 花文字凜 桐箱」ですが、大変好評をいただき、販売予定数量に達した為、この度、販売終了とさせていただくこと…
2020.2.12
JR東海ひととき2月号『これ、いいね!vol.024 日本の香りの始まりの地 淡路のお香 兵庫県淡路市』にて、弊社社長のコメントが掲載さ…
この度、原料・資材・工賃等の上昇が要因でメーカー小売希望価格を下記の通り変更…
タイムカプセルのお香「美薫芳潤 花文字凜 桐箱」ですが、大変好評をいただき、…
2018.5.22
第2回きぼうの桜サミット 20…
2020.6.15
煙少香 花甘露 蓮のかおり、日経MJ掲載のお知らせ 2020年6月3日…
2021.2.4
花文字作家・保志さんとのコラボレーション 2021年2月22日、「美薫…
2015.1.26
煙少香白檀初梅と菅原道真 以前、「梅薫堂…
2021.3.18
美薫芳潤 花文字<<祈・志・凜>> 桐箱、日経MJ掲載…
Copyright © 梅薫堂 All rights reserved.