2015.8.17
「香り」と「薫り」 お香やお線香の中でも使われる「香」という文字は、「黍(きび)」と「甘」という二つの文字を組み合わせることで成り立っています。 ご存知のとおり、黍…
トップページに戻る
2023.11.27
2023年12月1日(金)、「やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り」を新発売いたします。 柏槇(ビャクシン)は古来より高貴な木と…
2022.6.9
マガジンハウス社2022年6月9日発行『Casa BRUTUS 267号』の「古今東西 かしゆか商店 by 樫野有香さん(Perfume…
2025.3.11
Perfume・かしゆかが店主を務めるCasa BRUTUS連載「かしゆか商店」と中川政七商店によるポップアップストアが2025年3月1…
2023年12月1日(金)、「やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り」を新発売…
マガジンハウス社2022年6月9日発行『Casa BRUTUS 267号』の…
2020.2.12
JR東海ひととき2月号『これ、いいね!vol.024 日本の香りの始まりの地…
2014.8.25
炭のお香が花粉対策に・・・ 近年、炭や木酢液などの効果が…
2021.3.18
美薫芳潤 花文字<<祈・志・凜>> 桐箱、日経MJ掲載…
Perfume・かしゆかが店主を務めるCasa BRUTUS連載「かしゆか商…
2016.6.7
鑑真和上と空薫物 奈良時代後期になると、仏に供える香と区別して日…
Copyright © 梅薫堂 All rights reserved.