2014.12.29
梅薫堂ロゴマークと「梅」 梅薫堂は~梅が薫る~という社名にちなんで、「梅に鶯(うぐいす)」をあしらったデザインのロゴマークを昭和53年より使用しています…
2014.12.22
SL香炉から漂う香煙を楽しむ~淡路いぶし焼SL香炉~ 推古天皇3年(西暦595年)に香木が流れ着いた地とされる淡路島。そんな淡路島の…
2014.12.15
お線香の街ならではの~ベカコのある風景~ 淡路市江井でお線香作りが盛んになった要因の一つに、淡路島の西海岸特有の乾燥した季節風が挙…
2014.12.8
まごころお参りセット 弊社の営業が大手卸問屋の部長と「お線香の販売に携わる私たちだから出来ること」とは何か、語らい合ったことがありま…
2014.12.1
昭和30年代の線香出荷風景 まずはこの写真をご覧ください。何の写真だか分かりますか? [capti…
2014.11.24
極上初梅(ごくじょうはつうめ)~五味の香り~ 香りは、「甘・酸・辛・苦・鹹(しおからい)」の五味で成り立っていると言われています。 極上初梅は、こだ…
2014.11.17
「淡路市の線香づくり」と「かおり風景100選」 第二次世界大戦終戦後、アメリカの進駐軍の兵士が淡路市江井(旧一宮町江井)を訪れた際に、道行く人にこう尋ねた…
2014.11.15
東京淡路会 勉強会での講演 2014年11月14日(金) 18時より、南青山会館(東京都港区南青山5丁目7−10)にて東京淡路会の…
2014.11.10
香木伝来伝承の地、枯木神社 日本書紀に下記のような一節があります。 「推古三年夏四月、沈水※、漂着於淡路嶋、其大一圍。嶋…
2014.11.3
らくらく点火芯付初梅 お墓参りのとき、マッチやライターでお線香に点火するのは不便で非常に大変です。 私も、「お線香の点火が終わる前にマッチの火が消えてしまい、…
2024.3.15
信頼できる人のおすすめから、優れた商品を見つけることができるサイト「TrustCellar」が弊社商品「綺麗香ミント」を取り上げてくだ…
2023.11.27
2023年12月1日(金)、「やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り」を新発売いたします。 柏槇(ビャクシン)は古来より高貴な木と…
2022.8.23
この度、原料・資材・工賃等の上昇が要因でメーカー小売希望価格を下記の通り変更させて頂くことになりました。どうかご理解賜りますことをお願い申…
原料・資材・工賃等の上昇が要因で内容量改定を下記の通り実施させて頂くことになりました。また、製造困難と判断し、廃番となりました商品がござ…
2022.6.9
マガジンハウス社2022年6月9日発行『Casa BRUTUS 267号』の「古今東西 かしゆか商店 by 樫野有香さん(Perfume…
2020.2.12
JR東海ひととき2月号『これ、いいね!vol.024 日本の香りの始まりの地 淡路のお香 兵庫県淡路市』にて、弊社社長のコメントが掲載さ…
信頼できる人のおすすめから、優れた商品を見つけることができるサイト「Tru…
2023年12月1日(金)、「やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り」を新発売…
この度、原料・資材・工賃等の上昇が要因でメーカー小売希望価格を下記の通り変更さ…
原料・資材・工賃等の上昇が要因で内容量改定を下記の通り実施させて頂くことにな…
マガジンハウス社2022年6月9日発行『Casa BRUTUS 267号』の…
2022.11.20
原料・資材(特殊箱)・工賃等の上昇が要因で内容量改定を下記の通り実施させて頂…
2023.3.1
ランク王への掲載のお知らせ ランク王の「お盆のお供え物おすすめ20選…
2023.3.24
この度、原料・資材・工賃等の上昇が要因でメーカー小売希望価格を下記の通り変更…
2020.10.2
阪神ハイウェイ2020年10月発行『HANSHIN HIGHWAY 219号…
Copyright © 梅薫堂 All rights reserved.